
ギャンブル、アイドル、借金沼…孝行球児・得コータローの家に行ってきました。|若手芸人〜東京お部屋探訪〜vol.2
ライブとアルバイトに明け暮れながら、夢を追い続ける若手お笑い芸人。
そんな彼らはどんな部屋で暮らしているのでしょうか?
四畳半の風呂なしアパート、同期とルームシェア、それとも…?
連載第2回目の今回おジャマするのはこの芸人。
奄美大島出身、堀の深さとニコニコ笑顔が素敵な、孝行球児の得コータローさんです。
連載2回目にして、「待ってました!」と言わんばかりの汚部屋お部屋に行ってきました。
【登場人物】
■部屋の主:得コータロー
鹿児島県奄美大島出身。親に反対されるも芸人になる夢を諦めきれず、高校卒業後はフリーターに。宮崎、広島、福岡と友達の家を転々とした後、東京のおばさんの家に流れ着く。最初は優しかったおばさんからも、2ヶ月後には「出ていけ」と叩き出され、はじめてのひとり暮らしがスタート。ワタナベエンターテインメントの養成所で現在の相方・メイデン古茂田と出会い、紆余曲折を経て2016年に孝行球児を結成して今に至る。
■インタビュアー:だーよし
青森県八戸市出身。高校卒業後、なんとなく東京の大学へ進学したが、パチンコとモンハンのやりすぎで単位が取れずに大学中退。地元へ帰って7年働くも「なんか違う」と仕事を辞めて30歳の誕生日当日に再び上京。なんやかんやあって現在はお笑い芸人支援事業「出囃子-DEBAYASHI-」の管理人を務める。
Contents
玄関≒粗大ゴミ置き場
ーーピンポーン。
おつかれっす!遠いところすいませんね!
いえいえ全然。ではさっそく失礼します…って汚っ!!!なんすかコレ?
粗大ゴミです。捨てるにも金がかかるし、面倒でこのままに。
なるほど。あ、お酒好きな得さんにウイスキーと炭酸買ってきました!冷蔵庫にどうぞ!
マジっすか!ありがとうございます!でもこの冷蔵庫、5年前から冷気通ってなくて、ただのレンジ台なんすよ
おっきいレンジ台!
「ここからここまでが粗大ゴミ」と説明する得さん
【得コータローのお部屋】
最寄り駅:御嶽山(東急池上線)
家賃:55,000円
間取り:1k(6畳)
築年数:39年
ギャンブル×アイドルで借金沼。御嶽山芸人・得コータロー
言っちゃあなんですが、これで家賃55,000円は高くないですか?同じ1k6畳なら中野・高円寺あたりでもゴロゴロありますよ。
ですよねぇ。相方からは”あんなとこに55,000円は出せない”って言われてます(笑)。本当は引っ越したいんですけどね。初期費用けっこうかかるじゃないですか。そのお金が貯まらないから、とりあえず更新料10万くらいを払い続けて今に至ります。
何年住んでるんですか?
かれこれ10年経ちました。
長い。そもそもなんで御嶽山駅に?
高校卒業してバイトしながらフリーターやってて、最初は東京のおばさんの家に居候していました。最初は優しかったおばさんも、2ヶ月くらいしたら急に出てけって言い出して。
急に言われても金ないし、とりあえず次のバイト代入ってから、近くの四畳半風呂なしアパートに住んで。しばらくしてから知り合いの不動産屋の紹介でこの家に来ました。最初の家に比べるとだいぶマシですよ。
住めば都。ちなみに芸人としての稼ぎってどれくらいなんですか?
万いくときもあれば、もらわない月もあります。平均で3,000〜4,000円くらいかな。
そうなると、ほぼバイトで生活という感じですね。
ですね。コンビニと飲み屋をかけもちで、どっちも夜勤でやってます。月17~18万くらいっすかね。稼がないとヤバい事情があるので。
もしかして…?
借金ですね。23~24歳のときにパチンコ・パチスロにどっぷりハマって。最初の相方に教わったのが全ての始まりでした。そこから返し続けて早10年。全っ然完済できない!ハハハッ!
笑うしかないっすね!ところで、ずっと気になってたんすけど、あれももクロのTシャツですよね?
あれ、吉田さん好きなんすか?
モノノフ(ももクロファンの呼称)でした。2012年のバカ騒ぎツアーから国立まで。懐かしいなぁ。
ぼくも国立までなんで、同じ時期だ。現場被ってたかもですね!ももクロ現場卒業してからは、だんだん地下(地下アイドル)行くようになって、最終的には櫻坂で落ち着きました。話してたら思い出したけど、パチスロだけじゃなくてアイドルでもだいぶ使ってますわ!ハハハッ!
……。
一時期、相方にアイドルのライブ行くな!って禁止令出されてました。こっそり行ってましたけどね!
床上浸水 水漏れ事件
得さんって、想像以上にダメな人なんすね。
そんなことないですよ!
漫画本とか巻数バラバラだし。
これは違うんすよ!部屋が水没しかけた時にかろうじて救い出せた本なんです。
水没?
そう。これはあるあるだと思うんすけど、蛇口の水ちょろっと出したまま夜勤行っちゃって。で、たまたま排水口に茶碗がハマってたんです。
続けてください。
排水溝に蓋されてるから次第に水が溢れて。ぶあぁーですよ。朝5時、夜勤中に大家さんから鬼電来てて。「得さんの部屋が大変なことになってるよ!」って。慌てて帰ったら階段から水が流れてるわ、家の中びしょびしょだわ。ほんと大変でしたよ。
どこがあるあるなんだよ!大家さんから連絡あってよかったですね。
いやそれが、大家さんこの部屋の真下に住んでるんすよ。次の日、粗大ゴミのシール貼った水浸しの大型テレビがゴミ捨て場に置いてありました。
うわぁ…
そのあたりから大家さんとの関係がこじれてます。
普通なら一発レッドです。良い人すぎるよ大家さん。
大家さん、あのときは本当にごめんなさい!
「床上浸水 水漏れ事件」当時の様子
若手芸人3分クッキング(本当に3分)
腹が減っては戦はできぬが、外食するには金がない。
自炊を多くするであろう若手芸人が、普段家ではどんなメシを作るのか?
ということで、事前に必要な食材を聞いて買っていき、得意料理を作ってもらいました。
【頼まれた品】
・木綿豆腐
えっと…得さん?
「スプーンでほぐし入れて蓋をして…あれ、蓋ねえや。これでいっか」
皿を蓋にする人はじめて見た。
チーン!完成!『湯豆腐〜レモン汁を添えて〜』
こういうのがいっちばんウマいんすよ!
一口もらったけど、レモン汁の酸味が良い味を引き立たせていました。それくらいです。そりゃそうだろ、湯豆腐だよ?
掘り出し物のお宝DVDが続出
ごちそうさまでした。このシリーズでは毎回聞いてるんですが、この部屋で一番高いものってなんですか?
なんだろう。このソファは抽選で当たったやつだし、コタツも冷蔵庫も洗濯機も元カノから貰ったものだしなー
元カノの遺物が多い。
待ってください、なんかあるはず…あ、成瀬心美のDVD出てきました!あと気狂いライブのDVDも出てきました!
キグルイライブ?
当時の人力舎のライブなんですけど、出てる人は全員売れると言われていた激アツライブです。なぜか行くだけでDVDもらえて、これが欲しくて知り合いに無理言って行かせてもらったんですよ。懐かしいなぁー!
出演者は巨匠(岡野陽一さん)、ザンゼンジ(三福エンターテインメントさん)、ドリーマーズ(TCクラクション坂本さん)、S×L(現リニア)
もう1個なつかしいの出てきました。当時3人組だったときのライブDVDです。
左:古茂田さん、右:得さん
クライマックスの時ですね。懐かしいなぁ
たしか最初は4人だったんでしたっけ?
そうですね。最初が四国志で、ひとり抜けてトリオ・DE・トリオ。で、クライマックスを経て孝行球児です。クライマックスのときはどこにも所属できなかったんですけど、なぜか単独だけは2回やってるんすよ。
すごい!
文孝行球児では未だにやってないのに(笑)。でも、これはコモちゃん(古茂田さん)とも話してて、孝行球児で単独やるならライブハウスじゃなくて球場でやりたいなって。どうせやるならでっかく行こうぜと。
売れたら住みたい街は二子玉川
なかなか引っ越し資金が貯まらず、御嶽山駅に住み続けて10年になる得さん。住みたい街を聞いてみた。
やっぱりネタ合わせやライブを軸に考えると、相方の近くで総武線、高円寺とか阿佐ヶ谷・中野に住むのが良いですよね。
ライブする会場も多いですからね。
でも、本当に住みたいのは二子玉川です。二子玉川にバイト先があるんすけど、、ショッピングビルとかブランドのお店とか、やっぱりオシャレですよね。
意外。オシャレな街に住みたいんですか?
麻布六本木ではないですけど、東京に来たからには落ち着いたオシャレな街に住んでみたいですね。三軒茶屋とか。世田谷ですね。
いいですね。住みたい街に夢を抱く感じ、芸人っぽくてかっこいいです。
ただ、ここはここで、大井(競馬場)とか平和島(競艇場)が近いんすよね〜!
今すぐ引っ越せい!
鹿児島では、怖いもの知らずで大胆な人のことを「ぼっけもん」と呼ぶそうで。正直、孝行球児は相方のメイデン古茂田さんの方が注目される機会が多いけど、もしかしたらブレイクの鍵になるのは、この「ぼっけもん気質」の得さんなのかも…?
孝行球児のくだらないチャンネル更新!!!!!
愛工大名電野球部グラウンドで名電と大島が練習試合した直後に撮らせていただきました🙇♂️
愛工大名電関係者の皆様ありがとうございました!
是非ともご覧ください🉐🉐🉐#愛工大名電#大島#孝行球児https://t.co/fuThgqP6AQ pic.twitter.com/dZIRVRJaP5— 孝行球児・得コータロー (@toku_ko_kyuji) May 8, 2022
得コータローを応援しよう!
『出囃子ーDEBAYASHIー』は、ブレイク前のお笑い芸人とファンを繋ぐオンラインプラットフォームです。月額980円(税込)で応援したい芸人に支援することができ、その支援によって芸人が“夢を掴むチャンス”を増やすことができます。あなたも一緒に「芸人が夢を叶える過程」を応援しませんか?
>>出囃子について知りたい方はこちら!
お部屋を公開したい若手芸人、募集中!
「「出囃子-DEBAYASHI-」では、すべての若手芸人を応援しています。今回のように直接お部屋にお伺いしてインタビューを受けてもいいよ!という方がいたら、お気軽にご連絡ください。
また、「この芸人の部屋が見たい!」という声も募集しておりますので、下記「お問い合わせはこちら」からお気軽にご意見ください!
(僕もいろんな芸人さんの部屋を見たいです。ファンの方!お待ちしてますー!)
▶ご意見・お問い合わせはこちら